BLOGブログ
トップページ ブログ一覧 取り組み紹介 【💰薬剤師が“経営”を学ぶ!マネジメントゲーム(MG)研修3回目が開催されました!🧑⚕️】
地域に根ざした薬局を目指して愛知県内に約50店舗を展開中の、「コスモス調剤薬局」 広報担当のHです☺️
コスモス調剤では、外部から講師をお招きし、薬局事業部のマネージャーやブロック長を対象に、2025年7月〜9月にかけて全3回の「マネジメントゲーム(MG)研修」を開催しています。
(※以下、マネジメントゲーム研修のことは「MG研修」と表記)
今回は、9月に行われた3回目の「MG研修」についてごお伝えします!
👇第1回目、2回目の様子はこちら👇
MG研修とは、企業経営を疑似体験することで「戦略的思考力」「意思決定力」「数値管理力」を育てる実践型プログラムです。
研修では、製造業の社長になったつもりで、人材採用や機械投資、販売戦略などを考え、経営判断を下すゲームを行いました✨

参加者は、経営計画の立案から決算書の作成までをすべて自分の手で行い、実際の経営に近い経験を積みました。
調剤薬局といえば、「薬を渡す」仕事というイメージが強いかもしれませんが、現場を支えるマネージャーには、薬局運営や人材管理など “経営者的視点” が欠かせません。

MG研修では、実際に4期分(4年分)の経営を体験。
経営判断を下すゲームの中で、徹底的に経営を体感!!学びを深めました😊
今回は、3回の研修を通して学んだことを実際の薬局経営にどう活かすのか、グループワークを通して具体的な計画目標についてもディスカッションし発表も行われました🤔✨

研修の最後には表彰式も行われました♪

今回の懇親会は焼肉!!!✨

美味しいご飯を囲みながら、講師の先生に質問したりディスカッションしたりと、かなり盛り上がっている様子でした!✨


懇親会の中では、3回の研修を通した感想共有の時間もありました。

今回の研修で学んだことを、日々の薬局運営に活かしていきます!😄🤲

薬剤師の仕事には、薬を扱うだけでなく「チームを動かす」「現場を改善する」といったマネジメント力も重要です。
薬局業界も進化が求められる時代。調剤薬局の中で活躍の場を広げたい、リーダーシップや経営の視点を持った薬剤師になりたい――そんな方にとって、コスモス調剤は絶好の環境です。
薬学生向けお仕事体験を現在受付中!
▼詳細・申し込みはこちら
ご興味のある方は、ぜひご参加してみてくださいね😊