BLOGブログ
トップページ ブログ一覧 採用関連 【🌸2027卒向け|愛知県のコスモス調剤薬局で仕事体験しませんか?🌸】
こんにちは!
愛知県に約50店舗を展開する、コスモス調剤薬局の広報担当Iです😀🌱
本日は、「これから就活準備を始める方」、「自分に合う仕事を探している方」などに向けて、以下のような内容をお届けします✨
✅ 調剤薬局の“顔”として活躍する「調剤事務」の仕事とは?
✅ コスモス調剤で働く先輩が、調剤事務職を選んだ主な理由
✅ コスモス調剤で働く先輩が、入社を決めた主な理由
✅ 調剤事務に向いている方
✅「調剤事務1day仕事体験」のご案内
今すぐ就活準備というわけではなくても、「医療や人と関わる仕事に興味がある」「調剤薬局の仕事ってどんな感じ?」といった気持ちを持つ方にとって、視野を広げるきっかけになれば嬉しいです!😄🎶
✅ 調剤薬局の“顔”として活躍する「調剤事務」の仕事とは?
調剤事務の仕事は、単なるデスクワークではありません。
患者様の対応や処方箋の入力など、接客と事務の両方を担う、薬局に欠かせない存在です。
また、薬剤師と連携しながら業務を進める場面も多く、「患者様と薬剤師をつなぐ架け橋」としての役割も大きな魅力のひとつです。
👇調剤事務の仕事内容や1日のスケジュールについては「採用サイト」をご覧ください👇
✅ コスモス調剤で働く先輩が調剤事務職を選んだ主な理由
● オフィスにこもる事務ではなく、患者様と直接関われる点に魅力を感じたから
● 事務職を探しているなかで、人と関わる調剤事務に興味を持ったから
● チームの一員として働きながら、自分の成長を実感できる職業だと感じたから
✅ コスモス調剤で働く先輩が入社を決めた主な理由
● 会社説明会や面接で感じた、フレンドリーで温かい雰囲気
● 地域に根ざした医療への貢献が、自分の価値観と合っていたから
● 意見が届きやすい社風と、やりたいことに挑戦できる環境があると感じたから
✅ 調剤事務職はこんな方にピッタリです!
● 医療の現場で、人の役に立つ仕事がしたい方
● 「事務業務」だけでは少し物足りないと感じる方
● 誰かをサポートすることにやりがいを感じる方
● 人と関わることが好きな方
● 新しいことに前向きにチャレンジしたい方
👇👇👇調剤事務の仕事が「ちょっと気になるかも」と感じたあなたへ👇👇👇
\\調剤事務 仕事体験エントリー受付中//
「調剤事務ってどんな仕事?」「薬局で働くってどんな感じ?」
そんな疑問を持つあなたにおすすめのプログラムです!✨
コスモス調剤薬局では、調剤事務の“リアルな現場”を体験できる1day仕事体験を開催します。
参加いただいた学生からは、
「調剤事務の1日のスケジュールがより具体的にイメージできるようになって良かった!」
「仕事内容について詳しく知ることができ、貴重な時間だった」 など、嬉しい声を多数いただいています!📝✨
👇開催日程・エントリーはこちらをタップ