BLOGブログ

トップページ  ブログ一覧  採用関連  【💊薬学生必見!💊コスモス調剤の「1day仕事体験」に参加した先輩薬剤師にインタビュー!】

2025/9/11

【💊薬学生必見!💊コスモス調剤の「1day仕事体験」に参加した先輩薬剤師にインタビュー!】

 

 

みなさんこんにちは!

愛知県に約50店舗を展開する、コスモス調剤薬局の広報担当Hです😊🎈

 


 

 

薬学生のあなたへ ― 就活準備で「仕事体験」が大切な理由

 

就職活動を控えている薬学生のみなさん。希望条件や待遇は求人サイトで調べられますが、実際の雰囲気や働き方は、なかなか文字だけでは伝わってきませんよね。

 

そんなときに役立つのが「仕事体験」です。現場の先輩から直接話を聞き、自分が働く姿をリアルにイメージできるのは、仕事体験ならではの魅力です!

 

 


 

 

コスモス調剤薬局の1day仕事体験・オープンカンパニープログラムとは?

 

コスモス調剤薬局では、国家試験の勉強や実習で忙しい薬学生でも参加しやすいように、1日完結型のプログラムを用意しています😊

 

 

プログラムの内容はこちら

 

 

コスモス調剤薬局1day見学ツアー

ドミナント展開のコスモス調剤薬局の数店舗を見学!
現場の雰囲気を肌で感じられ、
薬局の紹介はもちろん、当社で活躍する薬剤師に気になることを “直接” 質問できます!

様々な診療科門前の薬局を経験でき、薬剤師として成長できる教育制度「パーソナルクリニカルラウンド」も体感できるプログラムです。

 

独立支援プログラム体験会

「いつかは自分の薬局を持ちたい」という夢を応援する制度を、ワークなどを通じて疑似体験!薬局開局までの流れや収支シュミレーションを学び、実際に独立した先輩の事例も知ることができる、コスモス調剤ならではの珍しいプログラムです✨ 

 

③ 就活対策研究会

「将来自分がどんな薬剤師になりたいのか?」を整理する自己分析をもとに、エントリーシート・面接の準備まで幅広くカバー!何からやっていいかわからない…という人のために、就職活動の流れのお話など基本的なところから行います!

(※就活対策研究会は、10月以降に開催予定のオープンカンパニーのプログラムです。詳細は今後マイナビにUPしますので、お待ちください!)

 

👇詳細はこちらをご覧ください👇

 

マイナビ2027

 

 


 

 

新卒1年目の先輩薬剤師に聞いてみた!

 

今回は、プログラムに参加した当社の新卒薬剤師に聞いた、リアルな感想をご紹介します!👀✨

 

 

 

★Q1:なぜインターン(仕事体験)に参加しようと思ったのですか?

 

―― A:待遇や条件はサイトを見れば分かりますが、現場の声や会社の空気感は体験しないと分からないんですよね。
「ここで働いたらどんな自分になれるのか」具体的なイメージを掴みたくて参加しました。

 

 

★Q2:数ある中で、コスモス調剤薬局の仕事体験に参加しようと思った理由は?

 

―― A:当時は就活のことについて右も左も分からない状態でした。そんなときに、仕事体験だけでなく就活対策までできると知って、「これは参加しないと!」と思ったんです。
コスモス調剤のことをさらに調べて、独立支援制度などキャリアの選択肢も豊富で、「薬剤師の未来が広がる会社だ」と感じたため参加しました。

 

 

 

★Q3:実際に参加して印象に残ったことは

 

―― A:プログラムごとにこんな学びがありました!

 

 

 

 

 

特に印象的だったのは、先輩たちの働き方の多様性です。
先輩スタッフの話を聞き、色々なワークライフバランスで働かれている方がいることも知ることができました。
「休みが多いからこそ、仕事もプライベートも充実しています!」という人もいれば、「将来は独立したいため、それを目指してしっかり学びながら働いています」という人もいました。方向性は違っても、どちらも楽しそうに働けているのが魅力でした。

 

複数回参加したことでより様々な薬剤師の方に会い話を聞くことができたと思いますし、それぞれの働き方を知ることができたのが、一番大きかったですね!

 

 

★Q4:最終的に、入社を決めたポイントは?

 

―― A:大きかったのは将来のキャリアの幅広さですね。
もちろん薬剤師として一人前になることは大前提でしたが、その先のキャリアを考えたときに、選択肢が多い会社で働きたいと思ったんです。将来違うことに挑戦したい時に、道が限られていると後悔しそうで…。

その点当社には、薬剤師としてだけでなく、教育やマネジメント、人事、独立など、いろんな「+α」のキャリアの道があると知り、最初から候補にしていました。最終的には、仕事体験で社員の方々の雰囲気に触れて、『自分もここで働きたい』とイメージできたことが決め手でした!

 

 

★Q5:今後の目標は?

 

―― A:まずは日々の業務をしっかり覚えて、一人前の薬剤師になることを目指しています。
そのうえで、管理薬剤師のポジションを経験し、キャリアを深めたいと考えています。現場を支える立場と、マネジメントする立場の両方を経験することで、より広い視野を持てると思うからです。

その先は、薬剤師業務だけにとどまらず、教育や人事、営業といったビジネスの領域にも挑戦してみたいと思っています!

 

 

 

★Q6:これから就活を迎える薬学生のみなさんへメッセージ!

 

 

―― A:実習の経験だけで就職先を決めるのは、正直大変もったいないです!
仕事体験に参加すれば、先輩の本音を聞くことができるし、会社の雰囲気も分かる。忙しい中でも参加する価値はあります。ぜひ参加してみてください!

皆様の就職活動が実りあるものとなりますよう、応援しています!

 

 


 

 

 

コスモス調剤の「1day仕事体験」

 

👉詳しくはこちらからチェック!!

 

マイナビ2027から、申し込みをお待ちしています!!😊✨

 

 

CATEGORY
Copyright COSMOS CHOUZAI Pharmacy Co.,Ltd.